エアアジアのMBoマルチプル・ブッキング・オプションで日程をダブル予約が可能に。
LCC航空券衝動買いによくある後悔を打ち消してくれる画期的システム
エアアジアで航空券衝動買いしちゃったー!という記事を昨日書きましたが、次第にあと数日遅くブッキングすればよかった。あー!という後悔がふつふつ。
そんな中、フライト確定のメールについていた広告をよくよく見ると、MBo(マルチプル・ブッキング・オプション)というものが。もう1フライト予約しましょう!(Book one Extra Flight!)という誘い文句が。
予約してたのはクアラルンプールまでで、その先の目的地までのチケットはまだ予約していないのですが、もしかしてもう1フライト予約すると安くなるとかなのかな??と思ってクリックしてみたらOptionTown(オプションタウン)というサイトに飛びました。
OptionTownって何?
よくよく読んでみると、どうやら追加料金を支払うと予約したフライトの日程よりも後のフライトも確保しておけるシステムな模様。当初予約したフライトの前日かもしくは3日前(それによって料金が30→60リンギットに変わる)までに連絡すれば、確保しておいたフライトに乗れて、やっぱり当初の予定通り乗る場合には連絡しなければそのまま搭乗できるっぽい。
登録料は3リンギット。3日前まで連絡なら約2000円でフライト変更ができる。基本的にLCCの格安チケットは日程変更不可で、もし乗らないのだったらそのチケットは捨てて買いなおさなきゃいけないと思ってたのですが。そこに現れた救世主的システム!
と思ったけどちょっと不安だったので日本語で説明してるブログとかないか調べてみたのですが、見つからず。でもエアアジアの公式サイト(日本版)に載っていました。
MBo(マルチプル・ブッキング・オプション)
あるフライトを予約しても、予定を柔軟にしておきたいということはありませんか? MBoでは、複数のフライトに予約を入れておき、出発の前日までに予約した2本のうちどちらの便を利用するかを決めていただけるオプションです。
このオプションをご利用いただければ、旅行の日程が確定しない場合でも、直前になって必要な旅程が押さえらなかったりフライトを逃したりすることがなくなります。 MBoによって、間際になってからのニーズに応じてフライトを選ぶ自由を手に入れることができます。
フライト確定メールについてるくらいだから当然といえば当然だけど、どうやらエアアジア公認のシステムの模様。
PFo(フライト選択オプション)っていうのもあるんだけど、MPoとどう違うの?
よく見ると似たようなオプションでPFoというのがあります。
エアアジアのサイトによればPFoとは
販促用のフライトを予約したとしても、別の日/別の時間で好みのフライトも確保したいと思ったことはありませんか? いくらかの手数料で、PFoがそれをかなえてくれます! 方法は、以下の手続きに従っていただくだけです。提携先であるOptiontown.comのサイトから、以下の手順に従ってください。(中略)
登録が完了すれば、PFoへの登録を確認するメールが届きます。 出発の3日前から前日までの間に、Eメールで結果が通知されます。 お好みのフライトが利用できる確率を高くするには、通知の締切日を前日に設定されることをお勧めします。
オプションタウンで支払い前まで進めてみたところ、どうやらPFoの方はもし乗れなかった場合には登録料以外は返金してもらえるよう。登録料っていっても100円位なので、スケジュールに余裕がある人にはよいかも。
MBoの方はもしMBoフライトに乗らずに元のフライトを使った場合にも返金はありません。でも私みたいに確実に変更する!と決まっている人にはMBoのがよさそうですね。
ちなみに料金はこちらもMBoと同じくらい。私が買ったチケットはプロモーションなんですが、「販促用フライト」に当てはまるんでしょうか。文面から見るとPFoのが不確実な感じ。できるならMBoを使いたいなぁ・・・。
フライトを検索してみたら、なぜか私の予約はEconomy Regularになっていました。Promotionじゃない・・・。いけるんかな。どきどき。ていうか、普通に検索したら私が購入したフライトより高いフライトも同じ手数料で選択できるっぽいんですが・・・!どうなるのかしら。気になるところ。
ちなみにこのオプションタウンというサイト、インドのLCC、スパイスジェット(SpiceJet)にも対応してるっぽい。他にも予約に空きがあれば格安でグレードアップできるオプションやガラガラだった場合横3列全部使えるオプションとかもあったりします。
また調べてエントリー書きます。
続き
LCCの強い味方 オプションタウンの規約を訳してみてわかったこと
ランキング参加中
ぽちっとしてもらえると嬉しいです!
にほんブログ村
関連記事
-
-
バックパッカーの洗濯事情 旅の洗濯必需品
今回は旅の洗濯事情について。 長期旅をするようになってから洗濯機を使わないで洗濯することが
-
-
韓国旅 通じない時は筆談を使え!韓国の夜は長い。屋台街と化粧品屋。
さて波瀾万丈、紆余曲折ありましたが、なんとか目的地の駅へ到着。 前回の記事:韓国旅 地下鉄の乗
-
-
男一人・失恋珍道中。酒と旅と男と女。韓国発の超低予算映画『昼間から呑む』が面白い。
最近観た映画レビューシリーズ 韓国産・低予算ロードムービー。 100万以下の低予算で作られた!と
-
-
20代のうちにしておくべき10の旅
今日の記事は海外のサイトBuzz feedから 10 Trips You NEED To Ta
-
-
ピリ辛ジンジャエールの素を作る。ホットでもアイスでも♪自家製ジンジャーシロップのレシピ
帰り際にスーパーに寄ったら新生姜が安かったので久々にジンジャエールの素を作ってみました。できたシ
-
-
クアラルンプールの新空港、KLIA2から市内へバス移動。宿情報あり
前回の記事ではエアアジアに乗り込んだところで終わりました。今回は着陸後のはなし。 前回エアアジ
-
-
韓国旅 激安激カワ冷蔵庫パンツ(ネンジャンゴパジ)!
冷蔵庫パンツ(ネンジャンゴパジ 냉장고 바지)って何?! さて話は前後しますが結婚式、二軒目の結婚
-
-
旅必需品。wifiルーターにもなるワイヤレスカードリーダー MeoBankSD plus(2)
前回バックパッカーが惚れ込んだワイヤレスカードリーダー MeoBankSD plus(1) 前
-
-
韓国旅 LCCバニラエアに乗って仁川へ。
韓国人の友人の結婚式に参列するため、韓国に行ってまいりました。 韓国人の友人も結構いるのですが
-
-
LCCを選ぶか否か。韓国行きの航空券を取ろう。
友人の結婚式に招待されて6月に韓国に行くことになりました。実は初韓国。希望としては金曜夜発、日曜