交通系ICカードのチャージはどの位の期間で失効するのか?意外と知らなかった有効期限。
先日ツイッターでフォロワーさんとの会話の中からふと湧いて出たこの疑問。海外在住の方だったので、一定期間使わなかったら失効とかないかな?という疑問を口にされていたのです。
そういえばうちにも使ってないICカードが眠っている。相互利用できなかった時代に買ったやつ。え、失効とかするのかしら?考えたことなかった!
海外の友人でも来日後に記念に持って帰る人は多いけれど、再来日した時「また使えるから」と思って使えなかったらかわいそう。
とりあえずその時はJR東日本のsuicaだけ調べたのだけど、他の鉄道各線は?と思って調べてみました。全国各地、ものすごい種類の交通系ICカードがあるのでメジャーそうなもの(独断)に限定。
INDEX
関東エリア
Suica
10年以上利用してない場合はカードは使用停止になる。ただし、新しいカードへの交換(チャージ額引継)か、通常と同じ払い戻し対応可。な模様。
出典:長期間利用していないSuicaをお持ちのお客さまへ
ただし、約款には「Suicaに係る利用者の権利は失効します」とあるので注意。
(失効)第11条 Suicaの発売若しくは交換、SFの使用、SFのチャージ、Suica定期乗車券の購入、払いもどし若しくは更新、Suica特別車両券の購入又は再発行の請求に基づく使用停止措置のいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取扱いが行われない場合には、Suicaに係る利用者の権利は失効します。
Pasmo
Suicaと同じかと思いきや、利用約款によれば10年以上未使用の場合は失効・かつデポジット及びチャージ等の返金請求もできないとのこと。あわわ。
PASMOの失効 第12条 カードの交換、使用又はバリューのチャージのいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取扱いが行われない場合には、PASMOは失効する。(中略) 前各項により失効した場合、デポジット及びPASMOに記録されている一切の金銭的価値等の返却を請求することはできない。
出典:PASMO利用約款
北海道
Kitaca
10年間未使用で失効。失効後の払い戻しができるのか記述はなし。「利用者の権利は失効」とありますが、前述のSuicaのようなパターンの可能性もあるかも。要問合せ。
(失効)第 11 条 ICカード乗車券の発売若しくは交換、SFの使用、SFのチャージ、Kitaca定期乗車券の購入、払いもどし若しくは更新又は再発行の請求に基づく使用停止措置のいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として、10 年間これらの取扱いが行われない場合には、ICカード乗車券に係る利用者の権利は失効します。
SAPICA
こちらも10年が期限。PASMOと同じく、失効後のデポジット・チャージの払い戻しは不可。
(SAPICAの失効)第12条 カードの発売、交換、バリューの使用、バリューのチャージ又は払戻し等の取扱いを行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取扱いが行われない場合には、SAPICAは失効する。(中略)前各項により失効した場合、使用者は、デポジット及びSAPICAに記録されている一切の金銭的価値等の返却を請求することはできない。
出典:SAPICA取扱規則
東北
icsca
できたばかりのカードなようで、ネット上に約款が見当たらず。要問合せ。
甲信越
りゅーと
10年間利用がないと失効かつデポジット・チャージの返却請求不可。
第13条(りゅーと乗車券の失効)1.カードの交換、SFの使用、SFのチャージのいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として10年間これらの取扱が行われない場合には当該「りゅーと乗車券」は失効します。2.前項により失効した「りゅーと乗車券」の「SF」及び「デポジット(預り金)」の返却を請求することはできません。
東海・北陸
TOICA
10年間利用がないと失効かつデポジット・チャージの返却請求不可。同じJRでも東日本とは対応が違う模様です。
(TOICA乗車券の失効)第14条 カードの交換、SFの使用、SFのチャージ又はTOICA定期券の更新のいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取扱いが行われない場合にはTOICA乗車券は失効します。2 前項により失効したICカードのSF及びデポジットの返却を請求することはできません。
manaca
10年未使用の場合、失効。かつ6か月利用しないと自動改札機で使えないことがあるみたい。デポジット・チャージの返金請求可能かは不明。
質問16:マナカに有効期限はありますか。
答え16:マナカのご利用が10年間ない場合、マナカは失効します。なお、6か月間ご利用がなかった場合、自動改札機ではご利用がいただけないことがありますので、その場合は駅係員にお申し付けください。(記名式マナカ、マナカ定期券)
LuLuCa
10年間未使用で失効。デポジット・チャージとも返金請求不可。
第16条 LuLuCa乗車券の失効 LuLuCa乗車券の再発行、SFの使用、SFの積み増しまたは、更新を行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取り扱いが行われない場合には、当該乗車券は失効します。
前項により失効したLuLuCa乗車券のSFおよびデポジットの返却を請求することはできません。本条1項により失効したときには、他機能も失効となります。
出典:ICカード取扱規則
西日本
ICOCA
10年間未使用で失効。デポジット・チャージともに返金請求不可。
(ICOCA乗車券の失効)第14条 カードの交換、SFの使用、SFのチャージ又はICOCA定期券に搭載した定期乗車券の更新のいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取扱い
が行われない場合で、当社が特に定めた場合にはICOCA乗車券を失効させることがあります。2 前項により失効したICカードのSF及びデポジットの返却を請求することはできません。
出典:ICカード乗車券取扱約款
PiTaPa
そもそもクレジット式のカードなため、カードの有効期限が有効期限。特に手続きをしない限り、新しいカードが送付されてまた継続、となる模様。
第4条(カードの有効期限)1. カードの有効期限は、スルッとが指定するものとし、カードに記載した月の末日までとします。2. 有効期限の2ヶ月前までに退会の申出がなく、スルッとが引き続き会員として認める場合には、新カードと会員規約を送付します。この場合、有効期限が経過したカードに貯えられたバリュー(第23条第1項第2号で規定する。以下同じ)は、第36条第1項に準じて、返金されます。3. カード利用(有効期限経過後の利用を含む)による支払いについては、有効期限経過後といえども本規約を適用するものとします。
出典:PiTaPa会員規約
九州・沖縄
SUGOCA
10年間未使用で失効。デポジット・チャージの返金請求不可。
(SUGOCAの失効)第11条 SUGOCAの発売若しくはICカードの交換、SFの使用、SFのチャージ又はSUGOCA定期券の発売、払いもどし若しくは更新のいずれかの取扱いを行った日の翌日を起算日として、10年間これらの取扱いが行われない場合には、当該SUGOCAに係る利用者の権利は失効します。(中略)3 旅客は、前各項により失効したICカードのSF及びデポジットの返却を請求することはできません。
はやかけん
10年間未使用の場合失効。あと紛失して届けられてから6か月経過したのもダメみたいですね。デポジット・チャージの返金請求不可。
(失効)
第13条 最後にICカードの利用,チャージ又は交換のいずれかの取扱いを行った日の翌日から起算して10年を経過した場合は,当該ICカードは失効する。2 前項の規定にかかわらず,遺失物法(平成18年法律第73号)の定めるとこ
ろに従い,同法第7条の規定に基づく公告の期間を経過した場合は,当該ICカードは失効する。7/243 前2項の規定によりICカードが失効した場合は,当該ICカードに係るSF残額,デポジット及びポイントの返却を請求することはできない。
出典:福岡市高速鉄道ICカード乗車取扱規程
nimoca
10年間未使用で失効。こちらも遺失物で届けられたものは所有権の移動日(6か月)で失効。デポジット・チャージの返金請求不可。
第11条(カードの失効)ICカード乗車券の交換、SFの使用、チャージ、またはIC定期乗車券の購入、払い戻し、もしくは更新のいずれかの取り扱いを行った日の翌日から起算して10年間これらの取り扱いが行われなかった場合には、nimoca取扱規則の定めによりICカードは失効する。2. 前項にかかわらず、遺失物法の定めにより当社へ還付されたICカード乗車券については、所有権の移動日をもって失効する。3. 旅客は、前各項により失効した場合、ICカード乗車券内のSFおよびデポジットの返却請求はできない。
まとめ
基本的に交通系ICカードの失効期限は最終利用から10年間。半年使わないと自動改札が通れなくなることも。あと遺失物で届いたまま長いこと放置されててもダメみたい。
失効後のデポジット・チャージの返還への対応はたとえJR系列であろうと各社で異なる。というか、失効後も返金や移行に応じてくれるのはJR東日本のSuicaのみの様子。
私はSuicaユーザーなのでありがたい限り、と思いきや使ってないカードはPasmoなので忘れないうちにチャージ使い切ってデポジット返してもらおうと思います。
しっかしまぁ、いろんな種類のカードがあるんですね。イコカ(ICOCA)とかすごか(SUGOCA)とか、方言にかけたネーミングが結構好き。
*本記事は2015年1月現在の状況を調べた結果です。各社の実際の対応に関しては筆者は一切責任を負いませんのでご了承ください。
お読み頂きありがとうございます。
ランキング参加中です。
クリックして頂けると励みになります!
にほんブログ村
関連記事
-
-
アメリカでの結婚式にご招待されました。お祝儀はどうしたら??+映画の中の結婚式 in アメリカ
結婚式の正式なご招待の前に、Save the dateという「この日、スケジュール空けといてね!
-
-
最新版!円安でも17万円でLCC世界一周は本当にできるのか?!航空券検証。
前回、日米往復とさほど変わらない料金で世界一周できるんじゃないか?!という疑惑が出たのでさっそく
-
-
インド留学経験者がおすすめするインド関係の読んでおきたい本9選。
今度インドに行く予定のフォロワーさんからインドのおすすめは、と聞かれてものすごい勢いでいろいろ答えた
-
-
新生活・短距離単身引越し。一番安くて便利だった意外な会社…!赤帽
最近更新が滞ってましたが、実はその間お引越しをしておりました。関東某県から東京都内へのお引越し。
-
-
J-HDACにヘアドネーションしてみました。伸ばした髪の毛を寄付して小児患者の役に立てよう。
先日、おへその下ぐらいまである超ロングの髪の毛をばっさり切るにあたって、小児用医療ウィッグを無償提供
-
-
絶体絶命。macbookが壊れてからデータが復旧するまでに私が試した12ステップ。
年始に突然(ちょっと調子悪いなとは思っていた)MacbookProが起動しなくなりました。きちん
-
-
ヤマザキマリさんがtwitterをやめたのは契約問題に言及したせい?
ヤマザキマリさんがtwitterのアカウント閉鎖した理由? TwitterのTL上で、ヤマザキ
-
-
地球の歩き方電子版8タイトル追加。バングラ・マレーシア・韓国・ニュージーランド等新登場!
実は以前書いた地球の歩き方電子版追加リリース情報、密かに随時更新しているのですが、昨年末から最近にか
-
-
自宅で簡単マッサージ。冷え症にも効果てきめんウワサのハーブボールにハマる。
ハーブボールって? ケンコバさんがアメトークで腰痛に効く!と発言したり何かとメディアで取り上げ
-
-
香港気分を盛り上げる映画 インファナル・アフェアシリーズ
香港行きチケットを買ってうきうきなので、今回は旅気分を盛り上げる?香港映画をご紹介します。