「 旅の持ち物 」 一覧
電子書籍 Kobo と Kindle 便利なのはどっち?押さえておきたい5つのポイント
便利なのはどっち? 何年か前から海外では電子書籍を持ち歩く人をよく見かけるようになりましたが、荷物を極力少なくしたい旅人にとって電子書籍というのはとてもありがたい存在です。日本でも先日のあさイチ!で
持ち物大公開!女子バックパッカー旅の全荷物リスト バックパックの中身編
女子バックパッカーと謳ってはおりますが、男女両方に共通するものを書いていきます。旅の荷物記事はこのブログの中でも特にアクセスの多い記事。読んでくれたみなさん、ありがとうございます。 今回は待望?
バックパッカーの洗濯事情 旅の洗濯必需品
今回は旅の洗濯事情について。 長期旅をするようになってから洗濯機を使わないで洗濯することが増えました。洗濯って実は結構重労働。 洗って、すすぎして、脱水して。終わった頃には疲労困憊です
家で眠ってる昔のiPhoneをアダプターでSIMロック解除!SIMフリー化して海外で使えるように。
旅ガジェットシリーズ。たいていこういうネタ書いているのって男性の、しかも中年の方が多い(失礼)なんですが、たまにはガジェット女子がいてもえーやないかと思って書いてみます。 旅の道連れ機種はiPhon
私が旅サンダルとして男女ともにChaco(チャコ)をおすすめする12の理由。
最終更新日2015.7.17 以前女子バックパッカーが旅に持っていく靴でご紹介したChacoのサンダル。女子目線でおすすめしましたが、男子にもおすすめです。今回の記事ではなぜ私がChacoの
女子バックパッカーが旅に持ってく洗面用具・スキンケアグッズ
女子的洗面用具。 旅で持ってく女子グッズ。皆さん何持っていきますか?こればっかりは男子は書けないと思うので頑張って書いてみます。 皆さんこだわりはたくさんあるかと思いますし、これが絶対!と
スマホとPCがあればタブレットは不要?タブレット活用術。
スマホとタブレットとPCの使い分けに関するご質問を頂きました。 スマホとPCあればタブレットは要らないんでないか?普段と旅での使い方が知りたいとのこと。こういう質問、ブログネタにぴったりでありが
旅必需品。wifiルーターにもなるワイヤレスカードリーダー MeoBankSD plus(2)
前回バックパッカーが惚れ込んだワイヤレスカードリーダー MeoBankSD plus(1) 前回はワイヤレスカードリーダーに興味を持ったいきさつをお話しました。今回はこの商品に狙いを定めた理由を
旅必需品。wifiルーターにもなるワイヤレスカードリーダー MeoBankSD plus(1)
PCがなくてもカメラで取った写真をタブレットで確認したい・使いたい時に 旅の写真、タブレットの大きい画面ですぐ見たりしたいですよね?一眼で撮った写真、スマホからインスタグラムにさくさくアップしたいで
女子バックパッカーが旅に持っていく靴 どんな靴を持っていけばいい?
旅に持っていく靴ってみなさんどうしてますか? よく頂く質問がこれ。靴!どうしたらいいのー?というご質問。 私の旅の靴構成は基本的にこの3つです。 アウトドア仕様サンダル(chaco)
持ち物大公開!女子バックパッカー旅の全荷物リスト サブバック編
大公開!女子バックパッカー旅の全荷物リスト1 バックパックの選び方編 荷物リストその1・四次元サブバッグの中身 旅に出るとき気になるのはみんな荷物何持っていってるんだろう?ということ。
バックパックの選び方(男女共通)編 大公開!女子バックパッカー旅の全荷物リスト
Photo Credit: Ktoine via Compfight cc[/caption] みんな荷物何持ってるの? 旅に出るとき気になるのはみんな荷物何持っていってるんだろう?ということ。
旅でも日常でも!タブレットユーザーが一体型Bluethoothキーボードを買うべき理由。
何を隠そうわたくし、iPad miniのヘビーユーザーです。bluetoothキーボードを導入してさらにヘビーに使い込むようになりました。だって本当に便利なんだもの。 andoroid等他の