「 旅の思い出 」 一覧
コーヒー嫌いを克服させたヨーロッパのコーヒー。違いは豆ではなく…
コーヒー嫌いを克服させたコーヒーとは 私が初めてコーヒーを一杯まるまる飲み干したのは、イタリア旅行中の事でした。 実家では両親がコーヒーをよく飲んではいましたが、それまで一度もコーヒーが美
クアラルンプールの新空港、KLIA2から市内へバス移動。宿情報あり
前回の記事ではエアアジアに乗り込んだところで終わりました。今回は着陸後のはなし。 前回エアアジアで羽田からマレーシアへ。LCC深夜便の注意事項 広すぎるKLIA2ターミナル2014年5月にオー
ブログ用Instagramを始めてわかった5つのメリット。旅写真をのんびり公開中。
このブログでも始めてみました、インスタグラム。PCからだとサイドバーに、スマホやタブレットからだと下の方にぐるーっとスクロールすると最新記事の下らへんに最新のが6つほど表示されるようになっておりま
韓国旅 通じない時は筆談を使え!韓国の夜は長い。屋台街と化粧品屋。
さて波瀾万丈、紆余曲折ありましたが、なんとか目的地の駅へ到着。 前回の記事:韓国旅 地下鉄の乗り換えの教訓「大切なのはあせらないこと」 3番出口がない。 今回のお泊まり先である友人に電話をか
韓国旅 地下鉄の乗り換えの教訓「大切なのは、あせらないこと」
さて10分遅れとはいえ、電車は無事にソウル駅に到着。ここから一時間のうちにまーよくもこれだけ…と出来事がてんこ盛りでした。 前回までの記事はこちら ・韓国旅 LCCバニラエアに乗って仁川へ。
韓国旅 LCCバニラエアに乗って仁川へ。
韓国人の友人の結婚式に参列するため、韓国に行ってまいりました。 韓国人の友人も結構いるのですが、これまで旅好きを自称しながら、隣国なのに実は初めての韓国です。 ここまでのいきさつ ・韓国の結
シリア難民支援チャリティでアラビックカリグラフィーのロゴをオーダー。
トルコやヨルダンでも目にしていたはずなのに、なぜだかシリアでとっても気になったアラビックカリグラフィー。 アラビア語の書道。こんな風にデザインとして使われていることもしばしば。
韓国行き、アシアナ航空のセール格安運賃は取れず割引運賃にしました。
前回の記事 そろそろアシアナのセールが始まった頃ではないかと、アシアナのHPをチェックしたら。7日からセール始まってたなんて。涙 多分5月下旬に始まるのではないかとここ数日、チェッ
回想京都ぶらり旅(1)風が吹けば桶屋が儲かる。
先日大阪に行く用事があったので、思いつきで帰りに京都に寄ってまいりました。 過去記事:国内夜行バス 平成エンタープライズのVIPライナーがすごい便利だった。 八坂神社で車をおろしてもらって