「 アーユルヴェーダ 」 一覧
自宅で簡単マッサージ。冷え症にも効果てきめんウワサのハーブボールにハマる。
ハーブボールって? ケンコバさんがアメトークで腰痛に効く!と発言したり何かとメディアで取り上げられることが増えてきたハーブボール。肩こり・腰痛だけでなく女性の大敵、冷えにも抜群の効果があります。
ピリ辛ジンジャエールの素を作る。ホットでもアイスでも♪自家製ジンジャーシロップのレシピ
帰り際にスーパーに寄ったら新生姜が安かったので久々にジンジャエールの素を作ってみました。できたシロップをソーダやビール、アップルジュース、オレンジジュース等で割るのが好きです。冬はホットで。温めた
リニューアルしたパンピューリ(panpuri)・オーガニックスパに行ってきました。【タイ・バンコク】
ブログを始めて9ヶ月。私のpanpuri好きを知人から聞きつけて、なんと!バンコクのパンピューリ広報の方からリニューアルしたスパを体験してみませんか?との素敵なオファーを頂いて行って参りました。 そ
坐骨を立てる 座る時も立つ時も 姿勢を良くするために気をつけること。
坐骨ってどこ?という人もいるかと思いますが、骨盤の下の方に出っ張っている2つの骨。座る時に、おしりの肉を後ろの方に引っ張り出すと、床にこつんと当たる2つの部分、それが坐骨です。 尾骨を下
アーユルヴェーダ ごま油のマッサージ
FC2でヨガブログを書いているISHU。 そのうち全部記事を移行したいなーとは思いつつもなかなか重い腰が上がらない・・・!まずは人気記事だけ移行しとこうかと。本当はレイアウト等も変えたいところで
アーユルヴェーダ お白湯のすすめ
アーユルヴェーダを習った時に真っ先に勧められたこと。 それは、お白湯を飲むこと! 水分、どのくらいとっていますか?と聞かれるとついついお茶やジュースやコーヒーなども含めて考えが